昨日9月3日午後、全クラスは二ツ橋SCさんと練習試合でした。 子どもたちもやはり疲れていたのでしょうか、いつも...
少し前から「やるぞやるぞー!」と噂されておりました「未就学児童のキッズクラス!」 SL(U-8)の佐伯監督より...
2016年8月20-21日、前日から降り続いていた雨。天気予報も晴天を予感させるものでもありませんでした。 そ...
夏です。暑いです。とっても暑いです。 暑すぎるのでラインもこんな感じです。。。ハハハハハハ。。。 そんな中、先...
やりました。5年生、中区大会優勝です! FCねぎし-本牧少年(2-1) FCねぎし-YCSS(2-0) FCね...
現在5年生の川口優。 5年生チームのエースでキャプテンそして磯子区選抜。点取り屋でイケメンの川口優。そしてFC...
7月になりました。SLさんの中区大会優勝!とか明るいニュースがありますね。ヒーローインタビューしたいのですが、...
6月。梅雨だというのにあまり雨が降りませんねぇ。特に土日はあまり降りません! コーチ陣は「休みたい!」なんて思...
父の日ですねぇ。地味です。きっと父の日はカーネーションみたいなものがないからかもしれません。いや、い、いいんで...
なんと残酷なルールだ。ブロック1位しか決勝トーナメントへ進出できない。 横浜地区は約10チームずつ16ブロック...
我々コーチはプロではありません。なので私は「サッカーを教えること」をやめました。 よーく考えるとサッカーそんな...
FCねぎしは試合で本拠地の根岸小学校グランドにチームを呼べません!大変ご迷惑をおかけいたします! 仕事でGoo...
5月8日(日)は母の日でした。 公式戦が続く中、試合がない日でもありましたね。 と言う訳でまずはこちらの動画を...
5月5日、今日は「こどもの日」ですね。 全クラス、公式戦の真っ最中。GWも後半に入り、テレビでは多くの人々が観...
あすなろ大会が始まっております。 あすなろ大会のコンセプトは 公式戦の出場機会に恵まれない子ども達を一人でも多...
4/29(金・祝)のGW初日、第71回あすなろ大会の開会式がありました。 前日の?雨でグランドがグチャグチャだ...
声を出すこと。声といっても色々あります。 自分を奮い立たせる声、みんなを元気づけたり安心させる声、指示する声。...
4月から新体制でスタートです! L(U12)は須藤監督。LL(U10)は清水監督。SL(U8)は佐伯監督。 F...
みなさん、本日はエイプリルフールです。 さて、表題の通りこの度FCねぎしでは2016年夏の合宿として「スペイン...
明日から4月です。新しい期が始まります。 FCねぎしも新体制でスタートです! FAリーグ、春季大会、あすなろ大...
3月20日(日)。前日にU11磯子区選抜のセレクションが中止になるほどの大雨が降り、20日の開催が危ぶまれてい...
なに!FCねぎしが本牧市民公園で親子サッカー教室! そうなんです。やるんです。横浜市緑の協会さん主催です。その...
こんな日が来るとは思わなかった。 6年生最後の最後の本当に最後の試合。 3月12日(土)磯子小学校にて磯子ファ...
ノッポさんから「大きくなった、みんなへ」というメッセージがあります。 みんな、とは今サッカーをしている子どもた...
お子さんはゴールキーパーをやりたがりますか? 子供たちを見ているとゴールキーパーとなると「すごく好きか」「すご...
くすのきフェスティバルのご案内です! 詳しくはこちら>>> 1年は早いもので、6年生もあとも...
少し時間ができたのでFCねぎしの名刺を勝手に作ってみる。 FCねぎしのシンボルの「くすの木」。一見ジャマだな・...
1月10日の市長杯開会式で我らがFCねぎしは抽選で横断幕が当たりました!。 市長杯当日の件はこちら>&g...
ご無沙汰です! 1月の中旬から更新が途絶えておりますが、色々なことがありましたね。 SL磯子区大会優勝 5年生...
昨夜のU-23日本vs北朝鮮戦をご覧になられたでしょうか? ハーフタイムに長編のCMが流れました。出ていたのは...