先日の11/28(土)、マリノスタウンで行われた「第39回全日本少年サッカー大会・神奈川県大会・決勝」を観てきました! 横浜F・マリノスプライマリー vs バディーSCとの戦いになり、結果は後半終了間際にマリノスがコーナ...
チームや団体となるとよくキャプテンだけが頑張っている、頑張らなきゃいけない雰囲気のようなものを感じることがあります。 実際FCねぎしでも集合させたい時にコーチが声を出すのではなく、子供たちに集めさせると「キャプテンが声を...
少年サッカーはL(12・11歳)、L(10・9歳)、SL(8・7歳)でクラスが分かれています。 サッカーチームによっては5年生だけとか3年生だけとかのチームはありますが、今のところFCねぎしは上記の通りです。 練習では準...
いやー、残念ですねぇ・・・。 昨日の午後と本日の午前のLLの練習試合は雨のため中止となりました。 一試合ぐらいやらせてあげたかったのですがグランドの状況もありますのでしょうがないですね。 そんな中昨日はLLがいないグラン...
本日のLLあすなろ大会でママ審判がデビューしました! すばらしい!と世界中からおほめの言葉をいただいております。 イングランドより It is a wonder! フランスより C’est une merve...
試合で他会場へお邪魔した際、大きな声で試合相手や関係者様へ挨拶をします。 試合のための荷物を運びます。また試合が終わった後、食事をした場合等はゴミが落ちている場合がありますのでみんなでゴミを拾います。 挨拶したりゴミを拾...
10月31日(土)はハロウィンでしたね。 前日に「あ、明日ハロウィンだ!」と気付いた次第です。サッカーにはあまり関係ないことですがコーチだけでもと急きょお菓子を集め、何かハロウィンぽいことを・・・と帽子かぶったりマスクか...
FCねぎしの写真館、フォトギャラリーって言えばカッコいいですかね。 始めてみました。ホームページの管理画面から画像をUPするのも面倒なので、もっと簡単な方法を思いつきました。 Instagramって知ってますか? Ins...
本日、LクラスはFC瀬ヶ崎さんにお呼ばれし、六浦スポーツ広場にて練習試合をいたしました。 とても素敵なグランドでしたね。 20分×6本ぐらいと15分×2本。 一本一本やるべきことを確認しながらの試合でした。 そう言えば、...
L2予選ブロック5位 4勝4敗 〇FCねぎし4-0FC都築 〇FCねぎし4-0相沢FC ×FCねぎし0-1磯子フレンズ ×FCねぎし0-2FC南台 〇FCねぎし3-1本牧少年SC ×FCねぎし0-5藤の木SC 〇FCねぎ...