「バランスの良い食事」って、どんな食事のことを言うのでしょう??? 栄養素は体内での働きがそれぞれ異なるので、どれかが足りなくなると、他の栄養素も上手く働かなくなる・・・なんてことも起きてしまいます。 体内での働きごとに...
改めまして、あけましておめでとうございます! 1月10日(日)はFCねぎしの初蹴りでした!みんな元気な顔で集まりました。 磯子選抜組の6年生が初蹴りに参加できなかったのは非常にさみしく、とても残念でした。。。 挨拶の後は...
あけましておめでとうございます! 2016年FCねぎしの初蹴りは明日1/10(日)になりますが、本日は市長杯開会式@横浜スタジアムでした! (オー オーオオーオオ 横浜ベイスターズ 夢を追いかけろー レッツゴー♪) スカ...
12月27日(日)蹴り納め。 2015年最後の練習を終えました。お父様お母様方、そしてスタッフの皆さま、本当にお疲れさまでした。 どんな練習をしたら子供たちが上手になるだろう?どんなことしたら楽しんでくれるだろう?とトラ...
今年も残すところあとわずか! 皆さんお掃除に忘年会に大忙しかと思います。中でも「年賀状」はやろうやろうとは思っていてもぎりぎりになって作り始める・・・と、このパターンは毎年変わりません。 年賀状を作っているからではないの...
本日磯子区選抜の練習試合に行ってきました。稲城市選抜さんとの練習試合。天然芝のグランドでできるなんて・・・うらやましい限りです。 FCねぎしの子供達からも数名参加してますね。私は今回初めて観に行ったのですが予想以上に上手...
来週はクリスマスですね。子供たちはサンタクロースに何をお願いしたのでしょうか? さて、来週末の練習はクリスマス後になってしまうので、FCねぎしのクリスマスは本日と明日になります! ハロウィンに続き、今回も勝手なクリスマス...
「FCねぎし 新春初蹴り」のお知らせです。 毎年、恒例の親子サッカーを行い、子供たちの新たな飛躍と健康を祈願します。 参加される保護者の皆さんはトレーニングウェアでご参加ください。合わせて、新年度 2016.4からの登録...
FCねぎしは【失敗大歓迎です】。失敗ドンと来い!です。 ネイマールだってクリスチアーノ・ロナウドだってメッシだって失敗します。お父さんお母さんだって失敗します。 なので君たちは堂々と失敗していいんだよ。練習で失敗しないで...
先日、体育館でL+LLの合同練習でした。 コーチが私ひとりでしたので色々やってみました。 子供は 競争すること 少しだけ難しいことをすること 真似すること 認められること で伸びるようです。 少し難しいリフティングとかボ...